FAQ

よくあるご質問

ABOUT PHARMACY

薬局について

Q

おくすり手帳って何ですか?

A

おくすり手帳はご自身のお薬の記録で、いつも飲んでいるお薬や、これまで飲んだお薬の履歴、アレルギーなどの大切な情報が書いてあります。お薬の重複投与を防いだり、飲み合わせの悪いお薬を飲んでしまうことや、体に合わないお薬を再度処方されることを回避したりすることができます。また、お薬に関する質問やお困りのことを記録することで、次に薬局を訪れた時にアドバイスを受ける伝言板として役立てることもできます。

Q

おくすり手帳ってどんなときに使うんですか?

A

おくすり手帳は、医療機関で医師に見せたり、薬局で薬剤師に見せたりすることで、ご自身の体調やお薬の服用状況などについてすばやく把握でき、治療に役立てられる大切な情報です。外出先で思わぬ怪我や体調不良に見舞われた場合、おくすり手帳は適切な治療を施す手助けとなります。持病をお持ちの方は万が一に備えて肌身離さず持ち歩くことが大切です。

Q

他の薬局のおくすり手帳を出しても大丈夫?

A

おくすり手帳は、何冊も持ってしまうと薬の履歴管理のメリットが出なくなってしまいます。どこの薬局で受け取ったおくすり手帳でもかまいませんが、情報を1冊にまとめることが大切です。

Q

処方箋の期限が切れてしまったのですが、受け付けてもらえますか?

A

処方せんの使用期間は「保険医療機関および保険医療養担当規則」によって、発行日を含めて4日間と定められています。この処方せんの期限は、患者さんの健康や安全を守るために重要な役割を持っています。4日間でお薬を受け取れない場合には診察時に事前に医師へご相談ください。

Q

お薬もらう時に、保険証は必要ですか?

A

基本的に処方箋に書かれているので掲示していただく必要はありません。ただ、確認のために保険証の提示をお願いすることはあります。

Q

薬局に行った時に、薬の在庫がないと言われたのですが…

A

処方されることが多い薬(薬局によって異なります)を備えていますが、全ての在庫が揃っているわけではありません。 そのため、利用者の方の処方箋に沿ったお薬を在庫していない場合があります。 その際は少しお時間をいただくこともありますが、お薬を手配しご提供いたします。

ABOUT MEDICINE

お薬について

Q

市販の薬を飲んでいるのですが、処方薬を合わせて飲んで良いのでしょうか。

A

薬によっては成分が重なったり、効果を強めたり、反対に弱めたりすることがあります。 服用される前に薬剤師にご相談ください。店舗にてご相談もいただけますが、お電話でも結構です。 また、お薬手帳を作っておくと飲み合わせをすぐに調べることができますので、お薬をもらわれる際はお薬手帳をお持ちください。

Q

お薬はどのように保管すればよいですか?

A

お薬は高温・多湿・直射日光を避けて室温の変化の少ない冷暗所で保管してください。乾燥剤と一緒に保管しておくことも有効です。また、薬袋やゆう薬局でお渡しするお薬の説明書も併せて保管してください。なお、一部の水薬、坐薬、点眼薬、インスリン注射薬は冷蔵庫で凍結を避けて保管してください。

Q

余ったお薬はどうするの?

A

飲み忘れて余ってしまったお薬は、薬局にお持ちください。薬剤師がお薬の状態や数を確認し、もし次の診察で同じお薬を処方する場合には、処方日数を調整してもらえるよう医師に連絡したり、次回の診察の際に患者さまから医師に直接、残薬の量を伝えられるようなメモを作成したりします。

Q

ジェネリック医薬品ってそもそも何ですか?

A

先発医薬品と同じ有効成分を使っており、品質や効き目、安全性が同等で、国の基準を満たした医療用医薬品です。先発医薬品とは有効成分以外の添加物などに違いがあります。新薬に比べて開発費を抑えられることから先発医薬品より安価です。

Q

ジェネリック医薬品を使うメリットは何ですか?

A

ジェネリック医薬品は、新薬と同じ有効成分、同じ効き目でありながら低価格なので、患者さんの薬剤費の負担が軽くなります。また、最新の製剤技術により、飲みやすさやあつかいやすさなど、さまざまな工夫を加えたジェネリック医薬品もあります。まずは、患者さまに安心して飲んでもらえることが第一ですので、必要に応じて薬剤師が説明書などを見せながら説明します。

Q

すべてジェネリックにしたいのですが、できますか?

A

先発医薬品の特許存続期間が終了した後に発売されるのがジェネリックです。すべての先発医薬品に対してジェネリックがあるわけではないので、ご用意できないものもあります。